就活生、新聞の重要性とは

寒い日が続きますね!こんにちは、cocoro studio Make-up artistの西川ともこです。
昨日は神戸北野でブライダルメイクの仕事をしてからcocoro studioへ。
歩いて街並の美しい北野坂を下ります。通勤も観光気分♪

2014-12-15 09.59.12

北野にあるスターバックスはあまりに有名。早い時間でも賑わっています。
その近くに、タリーズがあったのを私は知らなかったのですが、こちらもおしゃれでした^^

2014-12-15 09.58.37

 

パソコンで「神戸三ノ宮 証明写真」で検索して cocoro studioを見つけてお越し頂く学生さんが増えてきました。本当に嬉しいです!
撮影のあとに少し足を伸ばして美味しい珈琲を飲まれてはいかがですか?
cocoro studioでは就活情報だけでなく、こんな素敵な神戸の情報も共有したいなって思っています^^

さて、今回のテーマは【新聞の重要性】です。

就活勉強に時事問題はつきもの。なので新聞の重要性は皆さんご存知だと思います。
最近では環境問題もあり、ネットで情報閲覧が多くなってきました。実は私自身もそうでした。
しかし、先日、とある先生が勉強会で「新聞は2種類購読しなさい。」とおっしゃいました。
私は「なぜネット閲覧ではいけないのか」、「なぜ2種類読む必要があるのか」を聞いてみました。そして先生は3つの理由を話されました。

①ネットでは好きな事しか見ない。野菜と同じで好き嫌いなく情報をまんべんなく見る力をつけなさい。
②紙面掲載の記事の大きさ(サイズ・文字数)を見なさい。世間の関心や重要な事が一目で理解出来る。
③一誌では偏る。二誌自分の目で確認し、情報の正確さを疑いなさい。

「なるほど〜!」でした。
私は、主婦でもあるので節約やECOを意識して新聞の定期購読をせず、時間にゆとりがある時に、日経MJのような好きな新聞だけをたまに購入、あとは本や雑誌、ネットを活用していました。いまでもそれがいけないとも思いませんが、先生の話を聞いて、新聞を読む習慣をつけていきたいと考えています。さすがに二誌いきなりはハードルが高いのでまずは一誌、夕刊だけからでも始めようかなと思います。また、新聞は読むだけが能じゃない。いかに活用するか、それもまたECOにつながるのかなと。就活生のみなさんは新聞をどう生かしますか?苦手な人はマンガやテレビ欄でもいいのでまずは新聞に興味関心を持つところから始めてみましょう。

さて、就活生のみなさんは新聞を購読されていますか?
新聞で世の流れをつかみ、内定もつかみ取りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次