とある就活関連の記事を読んで

就活生のみなさん こんにちは、神戸三宮証明写真cocoro studio Make-up artistの西川ともこです。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-MOK_ahiruhanashiai-thumb-1000xauto-13611
ココロスタジオは先日ミーティングを行い、昨年12月からお越しいただいている2015年度の就活生さんの振り返りを行いました。私達の至らないところ、のばしていきたいところなど意見を交わしあいました。そして、就活終わったら終わりではなく、新社会人メイク講座とか、これからも楽しい企画を考えようと思っています。その為にもみなさんともっともっとお話ししたい☆是非、内定が決まってお時間ができたらご報告いただけると嬉しいです!「また遊びに行きたい」そう思ってもらえるようなスタジオ作りをしていきたいと思います^^証明写真を撮り終わった方もまだの方も末永くおつき合い出来たらうれしいです^^三宮に起こしの際は顔をみせてくださいね♫
さて、これからの顧客満足に向けての行動を話し合っていると「それには新しい人材も必要だね」なんて話題に。そんな時にこんな記事が日経新聞にでていました。『採用業務受託フル稼働〜説明会案内や学生への連絡〜』2015年より短期決戦になったため、人事部は人で不足という見出しです。就活生だけでなく受け入れる側もてんやわんやのようですね^^;これからさらに選考が本格化する夏に向けてコールセンターなど人員を増やす事を検討している企業もあるとか。そうなると、企業側も万全の体制がとれているとは思えません。電話の対応、説明会の案内や連絡事項など不備が発生してもおかしくないのでは?と記事を読んで思いました。そこで大切なのは「先方にミスがあって当たり前、確認を怠らないことと、何かあった時の手だて」を準備しておくことが大切ですね。時間や日付、場所、持ち物の確認の確認など最悪のシナリオを想定し準備をしておいた方が良いと思います。もしもの時の対応力、応用力、そんなことを求めている企業も少なくないと思います。案内の電話の対応した人、もしかしたら今日付けで配属になった新人さんで、あなた以上に緊張しているのかもしれません。背景を知れば心の準備もできますね^^

一見、一騒動な印象だった就活の大きな変化ですが、それによってこうして雇用が生まれ、多くの意味で物事が大きく変化し出した様に思えます。「大変」という言葉は「大きく変わる」ということ。改革や変化には大変なことはつきものってことですね。今回の教訓が2016年度就活生さんに活きることを願うばかりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次