ブログをご覧いただいているみなさま^^こんにちは、神戸三宮ココロスタジオの西川です。
就活だけでなく、ビジネス本でも人気のあるテーマが「コミュニケーション」。企業はコミュニケーション能力の高い人材を必要としているという話題が色んなところでささやかれ、この能力を伸ばそうと本を読んだりセミナーに通われたりしている人が多いですね。
コミュニケーションには非言語コミュニケーションと、言語コミュニケーションの2つがあります。非言語コミュニケーションが前回のブログで書いた見た目や仕草など言葉を交わさないコミュニケーションです。
言語コミュニケーションは文字通り会話をする事です。内容だけでなく、リズム(間)や声のトーン(高さ)などが説得力に影響を与えます。
面接では特に非言語コミュニケーションが重用視されます。仕草や身だしなみ、挨拶などのマナーは日頃の習慣や癖がでます。時間が少ない一次面接等では印象で見極める事が多いようです。
就活本だけでなく、社会人の読む人気のビジネス本を手に取ってみるのも良いかもしれませんね^^
どうしたらコミュニケーション能力は上がる?
コミュニケーション能力をあげるには、どんどんコミュニケーションを取っていくのが一番です。3割は失敗するくらいの気持ちで包容力があり、きちんと指摘してくれる人のもとでレッスンしましょう。
どんな事でも能力を上げる方法には以下のような数値がでています。
1・講義を受ける…5%
2・テキスト等を読む…10%
3・映像など視聴する…20%
4・実演を見る…30%
5・ディスカッションする…50%
6・自分で体験する…75%
7・他者に教える…90%
1〜4まではだれでも積極的に行う内容です。これらは個人での学習。数値もこんなに低いんですね。
しかし5〜7のチーム学習はどれも高い数値です。誰かに話したり教えたりする事でその能力はどんどん磨きがかかって自分のものになっていくんですね。
本で読んだり、セミナーに参加したり、OBOG訪問などで得たものを人と共有することは自分の為にもなります。習ったら後は慣れ!どんどん活用していきたいですね。
コミュニケーション能力に不安を感じたら
まずはできる事から始めましょう。
コミュニケーションで最低必要なのは話し手と目を合わせる事、聞く姿勢を正しく保つ事です。ただ、目を見すぎるのはかえって失礼です。視線は相手の感情をダイレクトに動かします。穏やかな優しい視線で、決して威圧的にならないように日頃から意識しましょう。
証明写真の撮影の際にも表情の作り方をカメラマンがレクチャーします!
こちらも参考にしてみてくださいね
就活生応援キャンペーンは2月末まで!どうぞご予約はお早めに〜^^